CRAFTSMANSHIP

「MADE IN TAIKO」から広がる
未来をつくりたい。

タイコーは、約70年間にわたり、靴下の製造を手掛け、多くのお客様からご支持をいただいてまいりました。弊社で作るスポーツ用ソックスは、プロアスリート達にも愛用されており、繊細で多様な技術を盛り込んだ商品は世界と対峙しても、他に類を見ないほどです。
転換期を迎え、今までの主軸だったOEM事業に加え、自社ブランドの立ち上げにも力をいれています。
お客さまにとっての新しいモノづくりこそが、私たちに与えられた使命と考え、国内外問わず最先端の設備をいち早く導入してまいりました。
また近年においては、糸屑などを利用した商品、環境や資源など様々な問題に配慮した取り組みを実施しております。時代の変化に合わせた、新しい価値観をこれからも共に作っていきたい。
そして長野という土地で事業を長年やっているメーカーとして、この地域を多くの方と共に盛り上げていきたい。ものづくりを通して、日本の技術や文化を世界に向けて発信していける存在でありたい。それが、私たちの想いです。
-靴下の奥深い世界-

靴下編機に糸を掛け、特殊な編針で編みたてていきます。編機の種類は大きく分けると、生地が平らに仕上がる横編機と筒状になる丸編機の2種類。片足を編むのに約3分かかり、100足を編むためには24時間機械を稼働させても丸1日かかります。さらに、編みたてた後はつま先部分を1枚1枚ミシンで縫製し、検品して、左右セットでパッキングをします。
このように、靴下は多くの作業工程と「人の手」を経て完成する、丁寧なものづくりなのです。
会社概要
商号 | 株式会社 タイコー |
---|---|
所在地 | 本社・下駒沢ニット工場 〒381-0008 長野県長野市下駒沢五反田793-14 TEL 026-296-5211 FAX 026-296-9442 |
設立 | 1949年6月 |
資本金 | 3500万円 |
代表者 | 代表取締役社長 神田一平 |
役員 | 取締役会長 神田幸徳 常務取締役 神田卓実 |
従業員 | 49名(内パート30名) |